konnoe’s blog

読書と旅が趣味。人生に疲弊してみたり、希望をもってみたり、、、

【運営報告】はてなブログにきて2か月目

f:id:konnoe:20180923071654j:plain

7月21日にはてなブログにやってきたので、およそ2ヶ月たちました。
この1か月を振り返りながら、さらにいいブログを作っていきたいです。
先月の運営報告はこちら。
konnoe.hatenablog.com

数字で見てみよう

はてなにくるまで

投稿数:39

1ヶ月目

アクセス数:768
投稿数:+22
読者数:59人

2ヶ月目 (今回)

総アクセス数:1949(今月⇒1181↑ up
総投稿数:74(今月⇒+13↓ down
総読者数:122人(今月⇒+63↑ up
総スター数:1050
総ブックマーク数 :19



投稿数は前回より減ってしまいました。この前は夏休みもあったからそんなものですね。仕事が忙しくなると、日曜日くらいしか書く時間ないもの。
ただ、訪れる方は増えていっているので、ありがたいことです。
定期的に、気が向いたら運営報告をこれからも書こうとは思っていますが、今回みたいに毎回、何かが上がり続けることは無理だと思うし、それを期待し続けるのもしんどいと思います。
下がっていったときこそ、どんなモチベーションでブログを運営していくのかが、実は肝なのかもしれませんね。
別に誰かの目を気にして、ブログを書く必要もないのかもしれませんが。


数字を見て思うこと

また、この数が果たして優秀なのかどうかという問題がありますが、数あるブログのうちの一つですが、これが数字としていいいものなのか、それほど良くないものなのかはわかりません。人と比べたって仕方ないしなぁ。
私はいろんな人のブログの運営報告が好きで結構検索してみるんですが、その中でPV数やブックマーク数が「低すぎて落ち込む!」とか「ひどい数なので報告できません」というのを見たりするんですが、「別にさほど気にすることではないのに」と思うのです。
むしろ、私はその低すぎる数は、ある意味そのブログの「売り」になるんじゃないかと思います。
ブロガーはそれなりにPV数なんかの数を気にしている人は多いと思います。
だからどうやって上げるかを試行錯誤しながら頑張っているその姿は、きっと誰かの「励まし」になると思うんですよ。十分そのブログの売りになるじゃないですか。
それに、数の世界って「上を見たらきりがない」し、それでも「下を見たらそれなりにいる」みたいな世界だと思うので、そんなところで気にしすぎても仕方ないと思うのです。
とはいえ、人間なのでやっぱり思ってしまうものは思ってしまうものだから仕方ないんですがね。
とにかく相対的に数がどうなのかは、おいておいて、訪れてくださった方、ありがとうございます。


この一ヶ月、ブログでしたこと

・記事の更新
・アイコンを作った
Google アナリティクスの設置
ということで、ちゃんとGoogle アナリティクスで、ブログのことを分析しようと思います。

Google アナリティクスで見る1か月

Google アナリティクスの見方がおバカな私にとっては難しすぎる…。
なんとなくわかる部分だけで分析してみようと思います。
f:id:konnoe:20180923180035p:plain
上の数字は全部はてなからとったのでいろいろ数字が違うのかも…(それさえわからぬ)
どの項目がなんなのかイマイチわからんのですが(だから酷い数字をさらしているかもしれないけれど、知らぬが仏精神でいく)、直帰率を低くしたいと思っていたので、
Google アナリティクス導入後は90%手前だったので、良くなったのかな?と思います。
ただ、記事別の直帰率を見てみるとまだ高いところもあって、それがなぜなのか分析しきれてないので、今後の課題ですね。
もう少し減らしたい。そしてリピーターも増やしたい。
f:id:konnoe:20180923181700p:plain
(いきなり、図がでかいよ。)また、どこから来てるのかを見ると半分近く「Direct」。どういうことなんだ?
皆さんブックマークしていて、直で来ているってこと???
これ、私自身じゃないのかなーと思ってみたり、、、自分自身は抜いているつもりなんだけど。
「Referral」は、はてなからが多かったです。ありがとう、はてな様。




なぜ運営報告をするのか。

上の方に書いたように、それぞれの数に意味を持ちすぎて一喜一憂するのは、意味がないとは思います。
ただ、それでも私がこうやって運営報告をしているのは「多くの人に読まれたい」と思ってるからです。
たしか、Mr.Children桜井和寿(だったと思う)がどこかで「売れたいという欲はないけど、多くの人に響く曲を作りたいというエゴはある」みたいな話をしていて、なるほどなーと考えさせられた記憶があります。
表現者(私はそこまで大層なものではないけれど。表現者の「ひょ」の隅っこくらいにはいると思います)として「多くの人に届けたい」と思う気持ちは、常に持ち続けたいですよね。
私は、このブログを書く動機の一つに「どこかの誰かの役に立ちたい」というのがあります。
私は人様のブログに救われることがたくさんあります。
同じように誰かが「困ったなー」とか「しんどいなー」とか「辛いなー」とか思ったときに、たまたま、このブログにたどり着いて、記事を読んだときにくだらなさすぎたり失笑したり、たまーに助けになったりすればいいなぁと思うわけです。
それが一人であってもいいけど、それが多くの人だともっといいなぁと思います。
「シビレエイが痺れるのは、自分が痺れているから」なんて言葉がある通り、やっぱり自分が納得するものを書かないと相手にも響かないと思うので自分が満足するかどうかはもちろん大事なのですが、読者の方の視点も忘れずに、いいブログを作っていきたいです。
では、今月もブログを楽しく更新していこうと思います。

最後に 、今月よく読まれた記事TOP3

konnoe.hatenablog.com
konnoe.hatenablog.com
konnoe.hatenablog.com


それでは!